3月2日9時時点での暗号資産市場の時価総額は147.01兆円、 24時間売買代金は14.98兆円となった。 また、過去24時間での主要暗号資産の動向は、ビットコイン (BTC)が5,312,187円で+9.73%の上昇、売買代金は約 58,707億円。 イーサリアム (ETH)は168,163円で+11.05%の上昇、売買代金は約 25,817億円。 リップル (XRP)が47.790円で+7.21%の上昇、売買代金は約 3,805億円となった。
なお、過去7日間において、ホロ (HOT)が+1,847.18%と大きく上昇。 過去30日ではホロ (HOT)が+1,847.18%と大きく上昇している。
値下がり率では、過去7日間において、エラストス (ELA)が-33.09%と大きく下落。
時価総額が100億円以上の暗号資産の71銘柄のうち、上昇銘柄は69、下落銘柄は2銘柄となっている。
【市場情報】
- 暗号資産市場の時価総額:147.01兆円
- 24時間売買代金:14.98兆円
- ビットコイン比率:60.90%
▸ 時価総額ランキングを見る
【騰落情報】
- 上昇率トップ:ファクトム (FCT)
価格:228.6円 24時間変動比:+52.5(+29.79%) - 下落率トップ:カルダノ (ADA)
価格:138.870円 24時間変動比:-1.222(-0.87%)
▸ 暗号資産変動比ランキングを見る
【売買代金】前日比トップ3
- 1位 ビットコイン (BTC)
価格:5,312,187円 +471,017(+9.73%) 24時間売買代金:約 58,707億円 - 2位 イーサリアム (ETH)
価格:168,163円 +16,737(+11.05%) 24時間売買代金:約 25,817億円 - 3位 カルダノ (ADA)
価格:138.870円 -1.222(-0.87%) 24時間売買代金:約 11,174億円
▸ 暗号資産売買代金ランキングを見る
◇ 今週の人気記事
- 仮想通貨市場にようやく調整局面が到来(02/24)
- $IOST ホルダーへのエアドロップDonnie Token対応の取引所が続々、国内取引所は未対応と発表(02/24)
◇ 注目コンテンツ
- 仮想通貨の投資で利益を出す方法を考えるーー基本的な売買のポイントを押さえよう(11/12)
- 【GMOコイン】口座開設から最短10分で取引が可能に!(11/05)
- ビットフライヤー「仮想通貨サービス利用率」2年連続国内No.1を獲得、他7つ指標でもNo.1に(10/19)